よくあるご質問

よくあるご質問 一覧

 
予約制ですか?

予約優先性になります。お待ちいただければ、予約無しでも治療を受けていただけますが、待ち時間の無いスムーズな治療を心掛けておりますので、お電話か当サイトのお問い合わせページから事前予約を取っていただけると幸いです。

なお、月曜日~金曜日の13時~16時、水曜日の16時~20時は完全予約制となっております。

 
施術時間の目安はどれくらいですか?

症状にもよりますが、おおよそ20~30分です。

 
肩こりや腰痛にも保険は使えますか?

問診、検査により判断させていただきます。

保険が使えるかどうかは、治療前にお伝えいたします。

 
交通事故に遭った時のケガなのですが、保険は使えますか?

はい、お使いいただけます。

※自賠責(自動車損害賠償責任保険)の適応になります。

 
改善期間はどれくらいですか? どのくらい通院すると良くなりますか?

個人差はありますが、例えば骨格の歪みが原因での症状の場合、基本的に3ヵ月を要します。

歪みがある状態が正しいと思い込んでいる身体は、1度の施術で元の位置に戻ってもすぐに歪んでしまいます。

当院では、身体が骨格の正しい位置を覚えて安定するまでが施術と考えています。

 
予約した施術時間に間に合いそうにないときはどうすれば良いですか?

予約時間に遅れそうな場合は、早めに電話でご連絡ください。

予約変更を受け付けいたします。

 
どんな服装で行けば良いですか?

動きやすい服装(Tシャツ、ジャージなど)が理想です。

当院では、フィッティングルームを完備しております。ジャージも用意しており、お仕事帰りなどそのままお越しいただいても対応できますので、ご安心ください。

 
妊娠中も施術を受けられますか?

はい、お受けいただけます。

ただし、妊娠時期はとてもデリケートな時期ですので万全を期するため担当の産婦人科医に確認をとってから施術をスタートします。

確認は患者様ご自身でお取りいただくかたちになります。

 
子どもといっしょに行っても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。

抱っこが必要なお子さまはスタッフが対応いたしますので、安心して施術を受けていただけます。

また、施術中お子さまのご様子が気になられる方にはカーテンを開けたまま施術をするなど、細やかな対応も行います。気兼ねなくご相談ください。

 
証明書などは発行してもらえますか?

はい、各種証明書を発行致します。

 
交通事故に遭いました。むち打ちになってしまったようなのですが、施術は受けられますか?

はい、お受けいただけます。

保険会社の担当者の方にご一報していただくとスムーズに施術が行えます。

 
交通事故の施術で現在他院(病院、整骨院、接骨院、整体院など)に通っているのですが、転院はできますか?

はい、転院もできます。

施術選択の自由は患者様の権利です。同じ月、同じ週での通院などもできますので、お気軽にお越しください。

 
事故後、何日か経ってから症状が出てきました。施術してもらえますか?

何日経ってからでも治療は受けれます。

ただし、事故日から起算して2週間以内に人身事故扱いにしておかないと証明がしにくいので、自賠責を使って治療を受けたいのであればお早めの通院をお勧めします。

 
毎日通院しても良いでしょうか?

施術初期は毎日の通院をお勧めしております。

症状が落ち着いてきましたら徐々に通院頻度を空けるなど、カウンセリングにて個々人様に合ったプランをご提案いたします。

 
交通事故時は保険会社が治療や施術を行う施設を決めるのでしょうか?

最近はそういったケースも増えていますが、あくまでも医療選択の自由は患者様本人にありますので、ご自分で決められても構いません。

 
ウエストを細くできると聞いたのですが?

当院では、衰えた筋肉を効率よく鍛える施術も行います。

筋肉を鍛える=お召し物のサイズダウンに繋がりますので、結果的にウエストが細くなることもあります。

 
施術は痛くないですか?

はい、痛みの無い治療を致します。

しかし、状態次第では施術中少し痛みがある場合もあります。

 
はり施術はしていますか?

はい、もちろんです。

当院は国家鍼灸免許を取得した専門家が施術を行います。安心してご来院ください。

 
予約のキャンセル料はかかりますか?

いいえ、かかりません。

できるだけ早めにキャンセルのお電話をいただけると幸いです。

 
仕事が忙しくてなかなか通院できないのですが、少ない通院回数でも効果はありますか?

基本的に通院初期は週2回が理想ですが、難しい場合は週1回でも効果は出ます。

週2回の場合より高い効果が期待できますので、そちらをお勧めしています。

 
初めて施術を受けるのですが、持って行くものはありますか?

保険証をお持ちください。

症状次第では保険を使えない場合もありますが、その場合は施術前にしっかりとお伝えいたします。